HOME
お天気健康NEWS
季節のプラス
プラス“食”
教えてプラス
ランキング
イベント
おてんキッズ+
団体紹介
リンク
HOME
お天気健康NEWS
季節のプラス
プラス“食”
教えてプラス
ランキング
イベント
おてんキッズ+
団体紹介
リンク
史上最も早い北海道の早咲き桜の開花
宮の沢駅6番出口の早咲きの桜 2023/4/2撮影
北海道で最も早く咲くことで知る人ぞ知る札幌市西区宮の沢駅付近の桜が、史上最も早い開花。
4/2朝の段階で数輪が開いていて、最初に開花した日は3/31だったようです。
今年の札幌の3月の平均気温は1877年の観測開始以来最も高い気温
だったこともあり、早咲きの開花スポットも最も早い開花となりました。
2021年は4/4に宮の沢の桜が開花し、札幌管区気象台の桜は史上2番目に早い4/22に開花しました。
今年(2023年)は3月31日に宮の沢の桜が開花
したため、
4/18~4/20頃の観測史上最も早く札幌管区気象台の標本木が開花
し、札幌市内の多くの桜の名所で大型連休前に満開を迎える可能性が高くなりそうです。
ちなみに、
北海道の3月の平均気温も平年比で⁺3.5℃と統計開始以来最も高く
、桜開花前線は史上最速でゴールを迎えるかもしれません。
ここの桜の木がどこよりも早く咲くのは、ビルの
空調の排熱
とビルの
壁の輻射熱
の影響ですが、3月末に咲くのはこれまでになかったことです。
FaceBookで共有
共有
Facebook
いいね:
いいね
読み込み中...
今月のお天気データランキング
お問い合わせ
お天気サイト・アプリ リンク集
2023年4月
日
月
火
水
木
金
土
« 3月
5月 »
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
© 2023
お天気+プラス
ページトップへ ↑
%d
人のブロガーが「いいね」をつけました。