先週23日㊍~24日㊎にかけては、札幌で季節外れの大雪になるなど春が足踏みしましたが、25日㊏から26日㊐は春らしい日差しに恵まれ雪解けも一気に進みました。金曜日に71㎝に達した札幌の積雪は、きょう27日㊊の午前9時現在49㎝まで20センチ以上も融けました。
ちなみに23日㊍の札幌は1日で21㎝の雪が降りましたが、3月の下旬に1日で20㎝以上の雪が降ったのは2005年以来12年ぶりのことで、この時期に1日で20センチ以上降るのは、大体10年に一度あるかないかという雪の量です。さらに今回は翌日24日㊎と合わせた2日間の降雪量は35㎝に達しましたが、3月下旬のこの時期に2日合計で30センチ以上降るのは、実に35年ぶりという珍しいレベルの雪でした。
今週の道内は、平年より気温は高めで、日差したっぷり、雪は降っても量は少なく、ほとんど積もるような降り方にはならない見込みです。