きょう(1/13)は網走地方気象台から「流氷初日」の観測がありました。
流氷初日とは海から漂流してきた流氷が初めて見られた日のことで、網走の流氷初日は平年より8日早く、去年よりも半月も早い観測となりました。
網走の流氷接岸初日は平年だと2月2日。今年は平年より早く流氷が南下してきていますので、本格的な流氷シーズンが1月下旬頃からやってきそうです。
流氷の動きの予想図はコチラから水曜日・土曜日更新で確認することができます。
http://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/db/seaice/forecast/nsif.html