北海道はあじさいの季節を迎えています。
7/10に函館で開花、7/ 13には札幌と旭川であじさいの開花が観測されました。


気象台では今年から、生物季節観測種目が大幅に減少し、さくら・ うめ・あじさい・すすき・かえで・ いちょうの6種のみとなりましたので、 夏の花の全国的な観測が残ったのはあじさいのみということになり ます。
東京では今年は6/8にあじさいが開花していますので、 関東地方よりもおよそ1か月遅れで北海道でもあじさいの季節となりました。
このあじさいの開花の観測は、「真の花」で観測をしています。 普段私たちが花だと思ってみているものは「萼(がく)」で、 本当の花ではないのです。
詳しくはこちらで↓